ロゴを作成する上でトレンドに流されすぎてもいけないと考えているのですが、時代の流れはしっかり把握しておきたいですよね。
新しい表現法、見せ方をしっかり学んで使いたい時にアイデアを取り出せるように、時代とともに移り変わったロゴトレンドを見てみましょう。
今回は毎年ロゴトレンドを公開しているlogoloungeさんより2015年から過去にも遡り2010年までのロゴトレンドを一挙にご紹介したいと思います。
2015 Trend Report
Dot Tip

Contours

Concentrak

Sparkle

Pick-Up Sticks

Coloring

Circle Break

Trixelate

Photo

Rays

Naive

Coded

Chroma Coaster

Detail

Shaded

2014 Logo Trends
Mono Crest

Letter Stacks

Hand Type
Dazzle

Flat Facets

Geo Wires

Trans Menagerie

Waves
Hexagons

Geography

Pompons

Knit

States

Links

Motion Lines

2013 Logo Trends
Here

Crossed

Wave

Molecules

Nature Marks

Membrane
Formula

Bracketing
Eyelet

Slash

Written

Line Craft

Badges

Banners

Monograms
2012 Logo Trends
Icon Clusters
![]()
Transparent Links

Watercolor

Potato Chip

Anaglyphs

Selective Focus

Woven
Twined

Sprout

Peel

Sphere Carving

Apps
Tessellation

Arc Twists

Cousin Series

2011 Logo Trends
Gradients

Juvi

Vibrate
O

Earth

Monoline

Series
Brown
Dandruff

Concentric

Loopys
Banded

Comma

Buckys

Fruit

2010 Logo Trends
Cubist

Spores

Ghosts
Tendrils

Shift

Parts

Pixel
![]()
Hexahedron

Dust
Peepshow
Festoon

Stains

Burst

Wallpaper

Box-Up

まとめ
いかがでしたか?
ここ5年間のロゴは全く違うというよりかは、似ているようで色の使い方が違ったり、より簡略化されていたりと少しづつ変化をしているようですね。
色の使い方も同系色で陰影を出すモノや、とってもカラフルなもの、グラデーションや色相環のように配置されているものもあり、その年その年によってかなり印象が違いますね。
古いからダメ。トレンドだからよい。ということではなく、それぞれのエッセンスをうまく抽出して魅力的なオリジナルロゴを作りたいですね。
皆様もロゴ作成の際には是非参考にしてみてください。
原文:logo lounge CATEGORIES:current Logo Trends






