RAD FLAG GALLERYについて
RAD FLAG GALLERYができること
ロゴデザインについて
ロゴ作成に関するQ&A
デザインには個性が必要であると思っています。
RAD FLAG GALLERYでは個性やアイディアをシンプルな形として表現し、私達だからこそできるロゴデザインを作成いたします。
ロゴデザインはファーストインプレッションにも繋がる『会社の顔』であり、記憶に残るデザインはブランドイメージをより強固なものにするための重要な要素になります。末永くご利用して頂ける満足のいくロゴデザインを作成し、お客様の元へお届けするには十分なヒアリングとお互いに妥協しないことが重要になると考えるため
RAD FLAG GALLERYでは、修正に追加料金などはいただきません。
最後まで、こだわりにお付き合いいたします。
Sプラン(提案数3案)¥50,000(税別)
Mプラン(提案数6案)¥80,000(税別)
![]() |
![]() |
(商用利用可、無料でご利用いただけます。)
フォントデータ
Open Typeフォントです。こちらからダウンロードできます。
RadFlagGallery-Font-01
商用利用について
商用・非商用にかかわらず企業・サービスの印刷物やホームページ、映像等自由に使って頂いて大丈夫です。
報告なども不要ですが無断転載・再配布は禁止です。
また、フォーマットを変換し他のフォントとして利用することも禁止しております。
使用上のご注意
フォントのダウンロードおよびインストールはご利用される方の責任において行っていただきます。
フォントの使用について、いかなる保証も行いません。
発生したいかなる損害についても、RAD FLAG GALLERYは責任を負いません。
RAD FLAG GALLERYで出来ること。
フライヤー、チラシ、広告、ポスター、DM、名刺などの印刷物のデザイン、ロゴ作成、イラスト作成、ホームページ作成など企業・個人、業態問わず様々なデザイン作成を承ります。デザインに関することならなんでもRAD FLAG GALLERY にご相談ください。
(Tシャツ、ステッカー等、カートにないグッズデザイン等のご相談は までご連絡ください。)
メインのみから帯・バックインレイまでご希望の形式で思い通りのジャケットデザインを作成いたします。
イメージの持ち込み、イラスト制作などプロ・アマ問わずお気軽にご相談下さい。
アート・グラフィックデザインは勿論、広告戦略も含め
専門のデザイナーがお客様のフライヤー・チラシを作成いたします。
その人、その会社の第一印象でもある名刺デザイン。
海外ビジネスシーンでは既に多くの方がデザインに重点を置いています。
私たちはシンプル、ポップ、エレガントなど、一般的なビジネス名刺に限らず
様々なニーズに合わせてご納得頂けるデザインをご提供いたします。
2つのプランからお好みの際と仕様に合わせて
お好きなテンプレートをお選びいただくだけで低価格で思い通りのHPが作れます。
勿論、具体的なイメージがあれば1からお作りすることも可能です。
個人で活動されている方から大企業様まで
そのイメージを決めるロゴデザインを完全オーダーメイドでお作り致します。
綿密な打ち合わせによりお客様の求める理想のデザインを追求し
ご満足いただけるデザインをご提供いたします。
ロゴ作成の事ならお任せください。
すごくいいのその先へ
RAD FLAG GALLERYでは、お客様の打ち出したいコンセプトを更に向上させることを目指します。
デザインによってコンセプトに意味を与え、満足の度合いや質を高めることで、よりいっそうの価値を作り出します。
信頼関係と確かなクオリティ
マニュアル通りではなく、お客様一人一人に合わせたご対応を心掛けています。ヒアリング、打合せには円滑なコミュニケーションが取れるよう十分なお時間をかけ、こだわりのデザインを安心してご依頼頂く事ができるよう、とことんお付き合いさせて頂きます。
欲しいプランをカートに入れるだけの簡単システム
デザインのご依頼時によくある、いくらかかるのか?流れはどうなっているのか?結局問い合せしなければ何もわからないという状況を改善すべく、シンプルで明快なご注文方法をご用意。こちらからご覧ください。>>STOREへ
LANDINGPAGE BOOKMARK 約1,000ページのLPをまとめている国内最大級のランディングページまとめ Read… Read more
ロゴを作成する上でトレンドに流されすぎてもいけないと考えているのですが、時代の流れはしっかり把握しておきたいですよね。 新しい表現 Read… Read more
企業にとってのシンボルであり、プロジェクトや団体を表すためにも用いられるロゴ。 最近では個人のためだけ、ブログのためだけなどのロゴ Read… Read more
日に日にスマートフォンの利用者が増えているように、Webの制作に関わる方も今までのPCサイトやモバイルサイトだけでなく 最近はスマ Read… Read more
iPhoneやAndroidなどのスマートフォン端末が普及しています。 同時に、パソコン画面以外のさまざまなウィンドウ幅にも対応し Read… Read more
海外と日本のHPは英語で書かれているせいもあるのか印象がずいぶん違うものが多いですよね。 個人的には海外のHPのようなすっきりとシ Read… Read more